今年もさつまいもの先生“かっちゃん”の畑で
年中組ちゅうりっぷさんが、さつまいも掘りをしました!
掘ってみると「おおきな・おおきなおいも!」が顔を出し、
友達や先生と一緒に力いっぱい!掘りました!!
さつまいも掘りの後は、かっちゃんが用意してくださった“ブランコ”や“ハンモック”も楽しみ、子ども達は大満足の1日でした!!
今年もさつまいもの先生“かっちゃん”の畑で
年中組ちゅうりっぷさんが、さつまいも掘りをしました!
掘ってみると「おおきな・おおきなおいも!」が顔を出し、
友達や先生と一緒に力いっぱい!掘りました!!
さつまいも掘りの後は、かっちゃんが用意してくださった“ブランコ”や“ハンモック”も楽しみ、子ども達は大満足の1日でした!!
5月から取り組んだお米作り。そして今日は待ちに待った稲刈り!!
子ども達は、久しぶりにお米の先生「安江先生」「水木先生」に会えてうれしくて!
はりきっていました!
さわやかな10月を迎えました。天気のいい日は、戸外に元気に飛び出し、
秋の自然を感じたり、触れたりしながら思い切り楽しんでいます!
3歳児たんぽぽ組さんも自分のお部屋の居心地が良くなり、安心して友達とふれ合って楽しく遊んでいます!!
心配していた雨もやみ、無事に聖パウロ幼稚園の運動会が開催されました。子ども達はおうちの方々に応援してもらい、最後まではりきって楽しみました!
「僕たちががんばってるから神様が青空をプレゼントしてくれたんだ!!」と先生に話してくれたお友達もいました!
みんなにありがとうの運動会でした!!
前の日の雨で青い栗がたくさん落ちていました!
秋が少しずつ近付いてきていますね。
夏がもうすぐ終わり!砂と水の感触を味わいながら、最後の夏の遊びを楽しみました!
すみれさんが田植えをした稲がこんなに大きくなり、穂がでてきました!
収穫が楽しみです!!
長い夏休みも終わり、いよいよ2学期が始まりました。
笑顔で登園してきた子ども達を見て、先生たちは安心し、うれしくなりました。2学期もみんなで(先生達も子ども達も)育ち合っていきたいですね!2学期もよろしくお願いします!!
2学期もどんな楽しいことがあるかな?楽しみです!!
5月に植えた野菜の苗がこんなに大きくなりました!!うれしい収穫!
自分たちで育てて食べるとなんでおいしいんだろう!