入園式から約1週間が経ちました。
ちょっぴり緊張していた新入園児たちも年長・年中組のお兄さん、お姉さんたちがとってもよくお世話をしてくれて、それぞれ元気いっぱい遊んでいます。
園生活に一日も早くなれて“楽しい”幼稚園になりますように!
ミミズ発見! 暖かな春の日差しに誘われてミミズが遊びに?きました
11月7日(水)「除雪車搭乗体験会」に行ってきました。
今日は、<国土交通省岩手国道維持出張所>よりお誘いを受け、年中児が除雪車ターミナル(滝沢)で「除雪機械搭乗体験」をしてきました。
普段見ることのないいろいろな車に大喜び、そして実際に搭乗体験に大興奮でした。
最後にお礼の言葉と「お仕事がんばってください」とご挨拶をして帰ってきました。
今年はどんな冬になるのでしょう。
秋も日ごとに深まってきました。
さわやかな季節の中で、自然界のたくさんの“不思議”に目をむけ、子どもたちと一緒に驚きや発見をしていきたいと思います。
10月13日(土)は聖パウロ幼稚園の学園祭です。
今年のテーマは「みんな なかよし」です。
聖パウロ幼稚園から、仲良しの輪が広がっていきますようにと願ってただ今準備を進めています。皆様どうぞお出かけください。
10/1から平成31年度の「園児募集」も始まりました!