Archive for the ‘その他’ Category

第63回卒園式でした。1年間ありがとうございました。

2017年3月16日 (木)

春の温かな日差しの中、たくましく成長し自信を持って巣立ちゆく年長:すみれ組19名の子ども達の姿。
それを憧れのまなざしで眺める満3歳児ひよこ組、年少たんぽぽ組、そして年中ちゅうりっぷ組の子ども達の姿。
今年度も、聖パウロ幼稚園と私たち教職員集団を成長させてくれた子ども達との出会いと生活があったことに心から感謝の気持ちでいっぱいです。皆さまのお支えをいただき教育的に実りの多い1年間をありがとうございました。
迎える平成29年度もよろしくお願いいたします。
すみれ組のお友だち元気な1年生になってくださいね。応援しています!

(園長 坂水かよ)

画像:卒園の19名のお友だち

卒園の19名のお友だち

画像:修了証書授与

 

2月24日(金)年少・たんぽぽ組、満3歳児・ひよこ組の参観日でした!

2017年3月2日 (木)

雲間からさす日差しが春めいてきました。今日はたんぽぽさんとひょこ組さんがお家の方々と一緒におひなさま作りに挑戦!
それぞれにすてきな作品ができあがり、お部屋が明るくなって春がやってきたようです。
お家の人を頼らずに、頑張って取り組む姿にこの1年間の成長を感じ、お母様方もうれしそうに目を細めていました。

 

 

画像:たんぽぽ組(3歳児・年少)のおひな様

たんぽぽ組(3歳児・年少)のおひな様

 

画像:ただ今、おひな様製作中

ただ今、おひな様製作中

画像:完成!ホッとしてごろごろ

完成!ホッとしてごろごろ

 

 

画像:ひよこ組(満3歳児)のおひな様

ひよこ組(満3歳児)のおひな様

 

画像:みんな一生懸命です

みんな一生懸命です

画像:お父さんも製作に参加!

お父さんも製作に参加!

2月23日(木)年中・ちゅうりっぷ組の参観日でした!

2017年2月23日 (木)

春になったら大きい組に進級すみれ組さん!
外は冬に逆戻りしたように朝から雪が降って雪景色。春はまだ先のようですね。
でも、玄関にはおひな様が飾られ、今日は親子でひな人形づくりをしました。
すてきな作品ができあがり、一足早く春がやってきたようです。
この1年間で成長した姿にお母様方もうれしそうに目を細めていました。

 

 

画像:おひな様製作中

おひな様製作中

画像:ぼくも頑張っています

ぼくも頑張っています

 

画像:親子で作りました

親子で作りました

画像:ちょっぴりおすまし

ちょっぴりおすまし

 

画像:ぼくのおひな様どお?

ぼくのおひな様どお?

画像:こんなに素敵ににできました

こんなに素敵ににできました

 

2月2日(木)大マジックショー(主催:父母の会)

2017年2月3日 (金)

今日は西部マジック同好会の代表メンバーの吉田佑太朗さんと紀子さんご夫妻が来園し、“ふしぎな・ふしぎな”なマジックをみせてくれました。みんな目を丸くしてビックリ!そして、ドキドキ!
細長くちぎったティシュがうどんになったり、鳩も登場 目が離せませんでした。楽しいひと時をありがとうございました。ぜひまた来てくださいね。ありがとうございました。

 

画像:大マジックショー

画像:何が始まるのかな?

何が始まるのかな?

画像:ご夫婦で息もぴったり

ご夫婦で息もぴったり

 

画像:大マジックショー

 

画像:鳩もでてきました!

鳩もでてきました!

画像:大マジックショー

 

 

イースター礼拝をしました!

2016年4月18日 (月)

今年のイースターは3月27日でした。
幼稚園では今日みんなで一緒にイースター礼拝をしました。

新入園のお友達にとっては、初めての礼拝でした。
大きい組さんがお世話をしてくれて、素敵な礼拝になりました。

 

画像:今年度、初めての礼拝です。

今年度、初めての礼拝です。

 

画像:イースターってなあに?

イースターってなあに?

画像:イースターのお話を真剣に聞いていました

イースターのお話を真剣に聞いていました

 

平成28年度「入園式」でした

2016年4月8日 (金)

☆4月8日(金)平成28年度「入園式」でした

 

かわいい新入園のお友達を迎えました。

お父さん・お母さんに手を引かれ、ちょっぴり緊張した様子の新入園児たち。

社会生活の第一歩を踏み出しました。今日から聖パウロ幼稚園の大切な仲間たちです。

いっぱい遊んで元気に大きくなっていきましょう!

 

画像:みんなが集まりました

みんなが集まりました

画像:何が始まるのかなぁー

何が始まるのかなぁー

 

画像:お名前を呼びます

お名前を呼びます

画像:ハーイ!元気にお返事

ハーイ!元気にお返事

 

画像:何か楽しそうなことが始まったよ

何か楽しそうなことが始まったよ

画像:はらぺこ青虫の絵本に集中していました

はらぺこ青虫の絵本に集中していました

 

画像:教職員一同です

親子そり遠足に行ってきました!

2016年1月27日 (水)

☆2016年1月27日(水) 親子そり遠足に行ってきました!

青く澄み渡った空、今日はバッチリ“そり日和”岩手山が壮大にそびえている、そんな風景を眺めながら“ウキウキ・わくわく”岩手高原スノーパークを目指しました。

ところが、山は時折り強風がふいてびっくり!でも、子どもは風の子、早速そりすべりを楽しむ子ども達の歓声が響いていました。

貴重な“岩手の冬”体験でした。

画像:最初はちょっぴりコワゴワです

最初はちょっぴりコワゴワです

画像:お友だちと一緒にゴー!

お友だちと一緒にゴー!

 

画像:親子で挑戦!

親子で挑戦!

画像:強い風が吹きます。でも、“なんのその”です。

強い風が吹きます。でも、“なんのその”です。

 

画像:思いっきり滑った後は...お昼ご飯!です

思いっきり滑った後は...お昼ご飯!です

画像:楽しかった時間はあっという間でした

楽しかった時間はあっという間でした

 

2013年3月 クラスだより

2013年2月28日 (木)
  • たんぽぽだより
  • ちゅうりっぷだより
  • すみれだより

2013年3月1日 発行

運動会みんながんばったね!

2012年9月18日 (火)

9月17日は、第59回聖パウロ幼稚園運動会でした。

今年は暑い日が続いていましたが、当日は少し曇って風もあって、

気持ちよく運動会を始めることができました。

年長組さん、年中組さん、年少組さん、それぞれ練習してきた力を出し合って、

楽しい運動会になりましたね。

最後にピカピカの金メダルをもらったみんなの顔が、またひとつおにいさん、おねえさんに

なったように見えました。

運動会運動会

 

運動会運動会

2学期が始まりました!

2012年8月29日 (水)

8月20日、2学期が始まりました!

夏休み楽しいことをいっぱい経験してきた子どもたち。

みんな笑顔で元気いっぱい登園してきました。

楽しい行事がたくさんの2学期、

どうぞよろしくお願いします!