今月の予定

4月の行事のごあんない


 
やわらかな日差しに、土の中からちゅうりっぷや水仙の芽が顔を出し、お日様に向かって伸びようとしています。
うれしい春!です。新入園児と進級の子供たちとわくわく・どきどき心が弾んで新しい生活が始まりました。子ども達をはじめ保護者や先生達、皆の笑顔がいっぱ溢れる一年でありますようにと祈ります。今年度も一人一人の子供たちの“心の根っこ”を大きく太く、そして豊かに育むために、『一人の子どもを教職員全員で育てる』をモットーに子供たちとしっかり向き合い保育をしてまいります。
今年一年も、どうぞよろしくお願いいたします。
(園長 坂水かよ) 
 
画像:4月の行事
 

☆4月8日(月) 始業式
いよいよ2024年度のスタートです。今年度もよろしくお願いいたします!
 
画像:4月の行事
 

☆4月11日(木) 入園式 午前10時〜11時
新しいお友だちを迎えます。
わくわくドキドキ、幼稚園の環境の中で、元気いっぱいあそんで、いっぱい笑って、今年も新しい出会いがあり、みんなで大きく成長していきましょう。
 
画像:4月の行事
☆3月31日(日)は、イエス様が十字架の上でなくなられてから
“よみがえられた”お祝いのイースター(復活祭)です。
幼稚園では8日(月)に始業式礼拝と一緒に子ども達とイースター礼拝をします。

 


3月の行事のごあんない

 
みんな仲良しになろう!新年度がスタートする時のお約束でした。まずは、朝の挨拶から。そして、ありがとう・ごめんなさい、いろいろな場面で経験を通して学んできました。聖パウロ幼稚園で出会った一人一人が私達を成長させてくれた大切な一人です。立派に成長し巣立ち行く年長組さん、その姿を憧れのまなざしで眺めている年中・年少組、ひよこ組さん。どうぞ“聖パウロ幼稚園の仲良しの輪”がこれからも広がって行きますように。みんなで楽しく過ごした1年間、たくさんの思い出をありがとうございました。
画像:3月の行事
 

☆3月6日(水) おわかれ会 午前10時30分〜11時30分
やさしくてかっこいいすみれ組さんは、いつもみんなの憧れの存在でした。
いっしょに遊んでくれたり、いろいろ教えてくれてありがとうございました。
小学校へいっても、元気に頑張ってくださいね。
ときどき、幼稚園に遊びにきてください。

 

※ 卒園する「すみれ組のお兄さん・お姉さん」のために、ひよこ(満3歳)・たんぽぽ(年少)・ちゅうりっぷ(年中)組のお友達がお別れ会を計画しています。
画像:3月の行事
 

☆3月11日((月) 3.11東日本大震災礼拝(月曜礼拝10:30~)
私達はこの日を忘れない!みんなでお礼拝をします。

 

☆3月18日(月) 第70回 修了証書授与式 午前10時〜11時
年長組22名の子ども達が心も身体も立派に成長して巣だっていきます。
 
画像:3月の行事

 

※出席は卒園児とその保護者、在園児を代表して年中ちゅうりっぷ組でおこないます。

画像:3月の行事
☆3月19日(火) 令和5年度 終業式
午前10時〜11時
満3歳児組・年少組、年中組さんも4月からは一つ大きい組ですね。
 

☆3月21日(木) 令和3年度 新入園児保護者説明会
午前10時〜11時30分(受付9時30分~)

 

※2023年(令和5年)度も皆様のご理解とご協力をいただき、実り多いものとなりましたことを感謝いたします。ありがとうございました。

 


2月の行事のごあんない

 
この季節の盛岡には珍しく、雪が少なくて雪遊びはおあずけのようです。室内では大縄跳びやコマ廻し、制作活動等々、それぞれがやりたい遊びに夢中になって遊ぶ姿で活気にあふれています。寒い日、暖かな日と三寒四温をくり返し、たしかに春に向かっていく2月。今月も新たな発見や充実感を体験できるようにしていきたいと願います。

 
☆2月2日(金) “節分” 心の中の悪い鬼を退治します!
 
画像:2月の行事

 
☆2月13日(火) 令和6年度新入園予定児一日入園 午前10時〜11時
画像:2月の行事令和6年度入園予定のお友だち、満3歳児「ひよこ組」みんな集まれ!
この日は、幼稚園のお兄さんとお姉さんがみなさんをお待ちしています。
一緒に楽しく遊びましょう。
また、入園を考えている方々や迷っている方々もぜひお出かけ下さい。
(ご連絡いただければ幸いです)

 

画像:2月の行事

※3月1日(金) ランドセル祝福式・クラス懇談会<年長組> です
 

画像:7月の行事
☆2月6日(火) みんなあつまれ!

2023年度〝☀おひさま広場″(未就園児の教室)最終回です!
~午前9時30分〜11時30分~

 


1月の行事のごあんない

 
☆2024年 年始のご挨拶
昨年中も皆様のお支えをいただきましたことを感謝いたします。ありがとうございました。
迎えた新しい1年も 神様に守られて元気に過ごすことができますように お祈りいたします。
皆様にとって 笑顔溢れる あかるい1年でありますように!
 

画像:1月の行事のごあんない

 
☆1月22日(月) 3学期 始業式
令和6年(2024年)度のしめくくりの学期がスタートします。
年長組さんは小学生に、年中組・年少組・満3歳児組さん達は1つ大きな学年になる
それぞれ良い準備をしていきましょう!
 

画像:1月の行事のごあんない

 


12月の行事のごあんない

 
2学期の締めくくりの月を迎えました。元気いっぱいに、いろいろな遊びに取り組む子どもたちの活気ある姿や笑い声に、幼稚園の中は温かさに包まれています。保育室からは「もろびとこぞりて」の歌が聞こえてきます。♪主は来ませリ♪と主イエス様の誕生を待ち望むうたです。沢山のありがとうの中でも、一番のありがとうは神様の御子のお誕生です。いよいよアドベントリースのローソク1本に火がともります。みんなで心を合わせクリスマスのお祝いができるよう準備をしていきましょう。
 

☆12月 アドベントの季節を迎えました
教会の暦は12月3日(日)より、降臨節(アドベント)を迎え、いよいよクリスマスを迎えるための準備の季節に入ります。
今年も幼稚園では緑の葉を使って輪飾り(アドベントリース)を作り、1本ずつ灯をともしていきます。
12月4日の月曜礼拝の中で、1本目のローソクに灯をともし、いよいよクリスマスに向かいます。
 

画像:12月の行事
 

☆12月20日(水) 午前10時~11時30分「クリスマス礼拝・祝会」
一番の感謝は、神様からのプレゼント、「イエス様」のお誕生です。
『おいしいご馳走や、プレゼントもいいでしょう。でも、私達のクリスマスの中心は、イエス様です。
きれいな心でイエス様をお迎えしましょう。』
 

画像:12月の行事
 

☆12月25日(月) 午後3時~4時30分「卒園児クリスマス礼拝・祝会」
幼稚園を卒園した小学1年生~6年生のお友達を対象に卒園児クリスマス会を開催いたします。
こうして1年生から6年生まで一堂にそろうのは4年ぶりです。今から楽しみです!
 

画像:12月の行事

 
画像:7月の行事のごあんない画像:7月の行事☀12月おひさま広場(未就園児教室)のみなさん集まれ!
12/5(火)(午前9:30~11:30)「クリスマスの飾りを作ろう」
この日も幼稚園でいっぱい遊びましょう!

 


11月の行事のごあんない

 
木々も色づき、岩手山の頭に雪をかぶっています。 
収穫の秋は、子ども達にとっても成長の著しい実りの時期です。じっくり遊び、お友達と一緒に遊びを作り出していく姿の中に“学び”がいっぱい!です。秋から冬に向かうこの時期、自分達の身の回りに目をむけ、普段気づかずに通り過ごしてしまっている、たくさんの“ありがとう”を感じ取って行きたいと願っています。

11月の行事

 

☆11月20日(月)「幼児祝福式・収穫感謝親子礼拝」 午前10時30分~11時30分
今年もたくさんの実りの季節を迎えました。年長児が種もみから育てたお米の収穫や年中組のさつま芋堀り体験等々、春から秋に向かっての経験は、子ども達に“命の営み”を教えてくれました。収穫感謝際には今年の収穫をみんなで感謝いたします。
また、礼拝の中で「これからも健やかに成長することができますように」と越山哲也司祭様から、一人一人の子ども達にお祈りをしていただきます。神様からのたくさんのお恵みをありがとうございます!感謝をしましょう!

11月の行事

 
画像:7月の行事のごあんない画像:7月の行事☀ おひさま広場(未就園児教室)のみなさん 集まれ!
11/1(水)・14(火)・21(火)(午前9:30~11:30)
幼稚園でいっぱい遊びましょう!

 


10月の行事のごあんない

 
9月23日の運動会では、たくさんの声援をありがとうございました。元気いっぱいに取り組む子ども達一人ひとりの姿と笑顔がうれしい1日でした。楽しいひと時をご家族の皆様と一緒に過ごし、その喜びを共有できたことを感謝いたします。季節は秋へと移りかわりました。読書の秋、食欲の秋、そしてスポーツの秋等々、色々な“秋”を五感を通して十分に楽しみたいと思います。

 
画像:10月の行事
☆10月2日(月)「令和6度の園児募集」開始します
◆幼稚園事務室で「入園案内」を配布しております。
一人ひとりの『こころ』を豊かに育てるために、
「一人の子どもを全教職員で育てる」聖パウロ幼稚園の教育で大事にしていることです。
10月17日(火)開催の未就園児教室「おひさま広場」では聖パウロ幼稚園の教育を理解していただくために、幼稚園入園説明会を併せて開催します。
なお、令和6年度 新入園児入園願書の受付は11月1日(水)からです。

 
画像:10月の行事

 
☆10月10日(火)“さつま芋掘り”(年中組)行ってきます!
毎年この時期にいつもお世話になっている藤枝さんの畑で“さつま芋掘り”を体験させていただきます。
今年はどんなお芋ができているのか今から楽しみです!

 
☆聖パウロ幼稚園学園祭について
今年度も父母の会のご協力を得て学園祭を行います。園児の作品や趣向を凝らした遊びのコーナーとただ今準備中です。子ども達とその保護者の皆様、未就園児「おひさま広場」の方々と一緒に楽しいひと時が過ごせますように!

 
画像:10月の行事

 
☆10/2日(月)~10日(火) 秋の園外保育週間
秋晴れの天気のよい日には、“散歩!”に出かけます。
身近な秋の自然を五感で感じながらたくさんの“不思議”に目をむけ、子どもたちと一緒に驚きや発見をしていきたいと思います。
2日~10日は秋の“園外保育週間”とし、幼稚園のまわりを散歩したり、戸外で昼食を食べたり等々、自然と親しみながら過ごす週にします。
 
画像:10月の行事

 

☆10月26日(木) 岩手県立総合防災センターの「防災体験教室」〈年長組〉
今年も年長組が矢巾町の防災センターに出かけ、地震体験・ミニはしご車による放水体験や防災についてのお話を聞き学習してきます。

 
☆10月27日(金)焼き芋会です!
幼稚園で初収穫の“さつま芋”、ちゅうりっぷ組さんが収穫してきた“さつま芋”をみんなで焼き芋にして、ホカホカ焼き芋の味を楽しみます。

 
画像:9月の行事のごあんない

☀ 10/3(火)・17(火)・27(金)
午前9:30~11:30未就園教室「おひさま広場」です!
幼稚園でいっぱい遊びましょう。また、17日は「幼稚園入園説明会」を併せて行います。
27日は焼き芋会です。おたのしみに!

 


9月の行事のごあんない

 
コスモスがきれいに咲いて風に揺れています。草むらからはコウロギの声。まだまだ、水遊びが楽しい日々ですが、季節は秋へと向かっています。暑い日々を精力的に遊んで過ごした子供たちは“秋”をどんな風に楽しむのでしょう。さわやかな9月、一つの目標に向かって友だちと一緒にがんばる楽しさや、挑戦しやり遂げる喜びなど、満足感と充実感が持てるようにしていきたいと願っています。

 
画像:9月の行事
☆9月19日(火)・20日(水) 北厨川地区敬老会
幼稚園のお隣のセンターで二日間にわたって開催される、
「北厨川地区敬老会」にお招きを受け、
19日は年中・ちゅうりっぷ組が、
20日は年少・たんぽぽ組と満3歳児・ひよこ組が
歌やダンスを披露してきます。

 
☆9月23日(金・秋分の日) 聖パウロ幼稚園第70回運動会
1学期を元気に過ごして、一段と成長した子ども達です。
運動会では、友だちと一緒に力を合わせ、いろいろな競技に挑戦します。
応援よろしくお願いします!

 
画像:9月の行事
画像:9月の行事

 
画像:9月の行事のごあんない☀おひさま広場(未就園児親子教室)
9月28日(木)《9時30分~11時30分》です。
幼稚園でいっぱい遊んでみませんか?
この日は“運動会ごっこ”を楽しみましょう

 


8月の行事のごあんない

 
画像:8月の行事
 
☆8月21日(金) 2学期始業式
2学期が始まります。8月から12月のクリスマスまで長い2学期です。友だちと一緒に
たくさんの経験の中で、身体だけでなく心も大きく育つそんな2学期になりますように!
2学期間元気に過ごすことができますように、皆様よろしくお願いいたします。
 
画像:8月の行事
 
画像:7月の行事
画像:7月の行事のごあんない
☀未就園児教室「おひさま広場」のみなさん!
8/29(火)みんなでいっぱい水遊びをしましょう

 


7月の行事のごあんない

 
夏のキラキラ太陽に誘われて戸外で水あそびを楽しむ子どもたち、見て真似をして試したり工夫したり、時にはまるで科学者の実験のように遊びが展開しています。
心わくわくする体験、美しさや不思議を感じる体験等、心も体も開放し“夏だからこそ”の遊びや生活を子ども達と一緒に作って行きたいと思います。
 
画像:7月の行事
 
☆保育参観とクラス懇談会
1学期の子ども達の成長をいっぱい観ていただきます。
皆が仲良くなった1学期、ご父母の皆様のご理解とご協力により
元気に過ごすことができましたことを感謝いたします。ありがとうございました。
画像:7月の行事
 
<年少組>保育参観7月6日(木)
<年中組>保育参観7月5日(火)
<年長組>保育参観6月21日(水)
※参観後、引き続き学級懇談会を行います

 

画像:7月の行事
☆7月7日(金)~8日(土)年長組・お泊り会
☆7月13日(木)“誕生会” 午前10時30分~11時
7月生まれのお友だちお誕生日おめでとう!
これからも神様にまもられて 元気に大きくなれますように❕

 
☆7月20日(木) “夏祭り”
☆7月21日(金) 1学期終業式
年長すみれ組さん、年中ちゅうりっぷ組さん、年少たんぽぽ組さん、
満3歳児ひよこ組さん、みんなが仲良くなれた1学期でした。ありがとうございました。 
お家の方々いつもご協力をいただきありがとうございました。
 
画像:7月の行事
画像:7月の行事のごあんない
☀未就園児教室「おひさま広場」のみなさん!
7/4(火)と7/11(火)水遊びをしましょう

 


6月の行事のごあんない

 
戸外で色水遊びや砂遊び、鬼ごっこ、おひさまの日差しと共に、子どもたちの行動範囲も広がってきました。見て真似をして試したり工夫したりして展開していく「遊び」。まさに、科学者がやっている実験と同じようです。心わくわくする体験、美しさや不思議を感じる体験等、心の内面を揺り動かすそんな経験がいっぱいできるように願っています。
 

☆6月12日(月)聖パウロ幼稚園創立69周年記念親子礼拝です。
聖パウロ幼稚園の第1回の入園式は昭和29年6月7日に行われ、地域の方々の強い要望と教育・行政機関の熱心なご理解によって厨川の地で幼児教育をスタートしました。それから数えてお陰様で今年は69周年、来年は70周年の記念の時を迎えます。この間のたくさんのお恵みを感謝し、また今後一層の良き園の発展を願い、6月12日(月)に、「創立69周年記念日親子礼拝」をしてお祝いします。
 

画像:6月の行事
 

画像:6月の行事
☆6月15日(木) “誕生会” 午前10時30分~11時
6月生まれのお友だちお誕生日おめでとう!
これからも神様にまもられて 元気に大きくなれますように❕

 

画像:6月の行事
☆6月16日(金)第1回“心と体”の「子育て相談」午前10時~11時
日頃お子さんの身体の様子等からちょっと気になることはありませんか
理事長で園医の赤坂 徹先生(小児科医)に、医学的立場で広く子どもの心と身体
の健康について相談をお受けします。お気軽にご相談ください。
園児の保護者に限らず、未就園児保護者の方もどうぞお声をかけてください。
次回は7月11日(火)です。 (園にお申し込みください!)

 


画像:6月の行事
◇みんなあつまれ!未就園児教室「おひさま広場」
 6月6日(火) 「大きい紙にぐるぐるお絵かき遊び」
  20日(火) 「絵の具遊び」

 


5月の行事のごあんない

 
木々の若芽が芽吹き新緑の美しい季節です。園の花壇のチュウリップが咲きそろい、明るい陽を受け
て、子ども達の瞳のようにキラキラと輝いています。新年度がスタートして約1ヶ月が過ぎ、子ども達の表情にも少しゆとりが見えてきたようです。園での楽しい遊びの場が広がっていくように、一人ひとりを見守って行きたいと思います。
 

☆5月2日(火) 年長組の「田圃づくり(バケツを使って)」この日は“苗づくり”をします。
画像:5月の行事
※4月27日(木)からお米作りが本格的にスタートしました!
・今月は、11日に“土づくり”、その後は“しろかき”の予定
・16日(火)には畑づくりで野菜の苗を植えます。
 
   みんなで成長を見守ります
 

☆5月2日(金) 内科検診と身体測定(身長・体重・胸囲)
園医:理事長の赤坂徹先生から検診を受けます。
赤坂先生には引き続き子どもの健康管理と指導をしていただきます。
身長・体重どのくらい大きくなったかな?楽しみですね。

 
☆5月18日(木) “誕生会” 午前10時30分~11時

5月生まれのお友だちお誕生日おめでとう!
これからも神様にまもられて 元気に大きくなれますように!

 

☆5月26日(金)春の親子遠足!
今年は、親子で大型バスに乗って[小岩井農場]に出かけます。すがすがしい自然の中で
思いっきり体を動かし親子で楽しい一日を過ごしましょう!

画像:6月の行事のごあんない

 
みんなあつまれ!
「おひさま 広場」(未就園児教室)5月9日(火)、16日(火)、30日(火)
 
今年も、入園前のお子さんを対象とした教室「おひさま広場」を開催します。
幼稚園でいっぱい遊びましょう。みなさんどうぞお出かけください

 


4月の行事のごあんない

 
幼稚園の一日は“おはようございます”朝の出会いの挨拶からスタートします。集団生活の一歩を踏み出した新入園児と、大きくなった喜びでいっぱいの進級児、この子どもたちのはずむ声と共に、令和5年度が始まりました。園で出会った友達や先生、保護者の方々、みんながお互いを大切に思い合って、今年も仲良しの“チーム・パウロ”でありますようにと願っています。
この一年、ご父母の皆様のご理解とご協力をよろしくお願いいたします。(園長 坂水かよ)
 

画像:7月の行事
☆4月7日(金) 始業式

いよいよ2023年度のスタートです。みんな一つ大きい組に進級です!
 

☆4月11日(火) 入園式 午前10時〜11時

入園おめでとうございます。
新しい先生やお友だち 一緒に笑っていっぱい遊んでみんなで元気に成長していきましょう。
 

3月の行事

 
☆4月9日(日)は、イエス様が十字架の上でなくなられてから“よみがえられた”お祝いのイースター
(復活祭)です。幼稚園では10日(月)に始業式礼拝と一緒に子ども達とイースター礼拝をします。
 
画像:4月の行事のごあんない

 


3月の行事のごあんない

 
ホールや保育室から元気に遊び子どもたちの楽しそうな声が響いています。
いよいよ今年度の締めくくりの時期を迎えました。「こんなことできるようになったよ!」
目を輝かせ、いろいろなことに挑戦する子どもたちの姿に、1年間の確かな成長を感じます。
巣立っていく年長組さん、どうぞ“聖パウロ幼稚園の仲良しの輪”を広げていってくださいね。
みんなで楽しく過ごした1年間、たくさんの思い出をありがとうございました。
 

☆3月8日(水) おわかれ会 午前10時30分〜11時30分

やさしくてかっこいいすみれ組さんは、いつもみんなの憧れの存在でした。
いっしょに遊んでくれたり、いろいろ教えてくれてありがとうございました。
小学校へいっても、元気に頑張ってくださいね。ときどき、幼稚園に遊びにきてください。
 

画像:3月の行事
 
※ 卒園する「すみれ組のお兄さん・お姉さん」のために、たんぽぽ(年少)・ちゅうりっぷ(年中)組のお友達がお別れ会を計画しました。
 

画像:3月の行事

☆3月17日(火) 第66回 修了証書授与式

午前10時〜11時
年長組20名の子ども達が心も身体も立派に成長して
巣だっていきます。
※今年度も出席は卒園児とその保護者とします。
 

☆3月17日(金) 令和4年度 終業式

午前10時〜11時
満3歳児組・年少組、年中組さん4月からは一つ大きい組ですね。
 

☆3月23日(木) 令和5年度 新入園児保護者説明会

午前10時〜11時30分(受付9時30分~)

 

※2022年(令和4年)度も皆様のご理解とご協力をいただき、実り多いものとなりましたことを感謝いたします。ありがとうございました。

 


2月の行事のごあんない

 
日本列島には10年に1度という今季最強の寒波が到来し、寒い日が続いています。2月は「春を待つ季節」といわれますが、盛岡はやっぱり2月が一番寒い月のようですね。でも、子どもは風の子、園庭に積もった雪山で、この時期でなければ味わえない“雪遊び”の醍醐味を心と身体で十分楽しんでいます。今月も、自分のやりたい遊びにじっくり取り組み、その中で新たな発見や充実感を体験できるようにしていきたいと願います。
 

☆2月3日(金) “節分”心の中の悪い鬼を退治します!
画像:2月の行事
 

☆2月16日(火) 令和3年度新入園予定児一日入園 午前10時〜11時
画像:2月の行事
令和5年度入園予定のお友だち、みんな集まれ!
この日は、園のお兄さんとお姉さんがみなさんを
お待ちしています。一緒に楽しく遊びましょう。
また、入園を考えている方々や迷っている方々も
ぜひお出かけ下さい。(ご連絡いただければ幸いです)

 

画像:2月の行事

☆2月1日(水) みんなあつまれ!

2022年度〝☀おひさま広場″(未就園児の教室)最終回です!
~午前9時30分〜11時30分~

 


1月の行事のごあんない

 
☆2023年 年始のご挨拶

新年あけまして おめでとうございます。
今年も神様に守られ、子ども達一人ひとりが健やかに成長しますように、また、皆様にとりましてもよい年でありますようお祈りいたします。
今年は穏やかな年明けでしたが、昨年クリスマス頃に降った雪で園庭は雪景色が広がっています。
盛岡の冬はまだまだこれから、雪遊びやそり滑り、今でなければできない遊びやいっぱい経験をみんなでいっぱいできたらいいなと思います。
今年度締めくくりの3学期、みんなで元気いっぱいに過ごし実り多い日々とになりますように、教職員一同心していきたいと思います。本年もよろしくお願いいたします。

 
画像:1月の行事のごあんない

 

☆1月23日(月) 3学期 始業式

令和4年度のしめくくりの学期がスタートします。
3学期は一番短い学期ですが、皆でいっぱい遊んで思い出をたくさん作りましょう。
そして、年長組さんは小学生に、年中組・年少組・満3歳児組さん達は1つ大きな学年になる
それぞれ良い準備をしていきましょう!
 
画像:1月の行事のごあんない

 


12月の行事のごあんない

 

☆12月 アドベントの季節を迎えました

教会の暦は11月27日(日)より、降臨節(アドベント)を迎え、いよいよクリスマスを迎えるための準備の季節に入りました。
11月26日に近い日曜日(今年は11月27日)からクリスマスまでの4つの日曜日を含む4週間の間、主イエス様のご降誕の出来事を改めて学び、やがて迎えるクリスマスにはみんなで心からのお祝いができるように準備をします。
今年も幼稚園では緑の葉を使って輪飾り(アドベントリース)を作り、1本ずつ灯をともしていきます。
11月28日の月曜礼拝の中で、1本目のローソクに灯をともし、いよいよクリスマスに向かいます。

画像:12月の行事のごあんない

 
☆12月20日(火) 午前10時~11時30分「クリスマス礼拝・祝会」

一番の感謝は、神様からのプレゼント、「イエス様」のお誕生です。
『おいしいご馳走や、プレゼントもいいでしょう。でも、私達のクリスマスの中心は、イエス様です。
きれいな心でイエス様をお迎えしましょう。』

画像:12月の行事のごあんない

 
≪聖劇(降誕劇)について≫

年長児が一人一人役を持って演じます。
これは、聖書に書いてあるイエス様ご誕生の場面を子どもたちにふさわしい歌や劇で表現したものです。

 
※コロナ禍も第8波とまだまだ油断ができず、幼稚園も緊張の日々が続きます。
幼稚園を卒園して以来ご招待する機会のない、小学1年生と2年生のお友達を対象に卒園児クリスマス会を12月23日(金)午後3時から開催いたします。
来年は6年生までのみなさんをご招待できますように!と願っています。

画像:12月の行事のごあんない

 


11月の行事のごあんない

 
“実りの秋・収穫の秋”です。「誰だって心の中に すばらしい力があるんだよ」、今年の学園祭のテーマソング“パレード”の1節です。
自分を主張するけど相手のことを受け入れながら遊びを作り出していく子供たちの姿を見ながら、まさに“遊びは学び”であることを実感します。
いっぱい遊んで、いっぱい笑って、子ども達にとって豊かな“成長の秋”充実して過ごしていきたいと願っています。
画像:11月の行事のごあんない

 

☆11月21日(月)「幼児祝福式・収穫感謝親子礼拝」 午前10時30分~11時30分

今年もたくさんの実りの季節を迎えました。年少組で植えたコスモスの種もきれいに開花して、みんなを楽しませてくれました。
年長児が種もみから育てたお米の収穫や年中組のさつま芋堀、体験等々、春から秋に向かっての経験は、子ども達に“命の営み”を教えてくれました。
収穫感謝際には今年の収穫をみんなで感謝いたします。
また、礼拝の中で「これからも健やかに成長することができますように」と越山哲也司祭様から、一人一人の子ども達にお祈りをしていただきます。
神様からのたくさんのお恵みをありがとうございます!感謝をしましょう!

画像:11月の行事のごあんない

 
画像:7月の行事のごあんない画像:7月の行事☀ おひさま広場(未就園児教室)のみなさん 集まれ!
11/1(火)・8(火)・15(火)・22(火)(午前9:30~11:30 )
幼稚園でいっぱい遊びましょう!

 


10月の行事のごあんない

 

今年は、北厨川小学校に会場を移しての運動会でしたが、ご家族の皆さんからたくさんの声援を受け、元気いっぱいに取り組む子ども達一人ひとりの姿は心も体も確かに成長していることを感じさせてくれました。何より、子ども達の笑顔がいっぱいのうれしい一日でした。
さわやかな季節の中で、自然界のたくさんの“不思議”に目をむけ、子どもたちと一緒に驚きや発見をしていきたいと思います。

 
10月の行事
☆10月1日(火)「令和5度の園児募集」開始します
◆幼稚園事務室で「入園案内」を配布しております。
一人ひとりの『こころ』を豊かに育てるために、「一人の子どもを全教職員で育てる」
聖パウロ幼稚園の教育で大事にしていることです。
10月18日(火)・25日(火)開催の未就園児教室「おひさま広場」では聖パウロ幼稚園の教育を理解していただくために、幼稚園入園説明会を併せて開催します。
なお、令和5年度 新入園児入園願書の受付は11月1日(火)からです。
 

10月の行事

 
☆聖パウロ幼稚園学園祭について
毎年、園児の作品展示をはじめ、それぞれのコーナーで工夫を凝らし開催していますが、今年度は園内で子ども達と各ご家庭から1名の参加に限定しての行事として行います。楽しい会になりますよう準備を進めております。次年度には皆様をお誘いできますようにと願っております。
10月の行事
 
☆10月11日(火) ひよこ組・たんぽぽ組「親子園外保育」
お隣の東北農業試験センターを親子でいっぱい歩いて散策します。どうぞよいお天気になりますように!

 
☆10/12日(水)~19日(水) 秋の園外保育週間
10月の行事秋晴れの天気のよい日には、“散歩!”に出かけます。
身近な秋の自然を五感で感じながら、子どもたちと一緒にたくさんの驚きや発見をしていきたいと思います。幼稚園のまわりを散歩したり、戸外で昼食を食べたり等々、自然と親しみながら過ごす週にします。

 
☆10月25日(火) 岩手県立総合防災センターの「防災体験教室」〈年長組〉
年長組が矢巾町の防災センターに出かけ、地震体験・ミニはしご車による放水体験や防災についてのお話を聞いてきます。

 
画像:7月の行事のごあんない画像:7月の行事☀ 10/4(火)・18(火)・25(火)
午前9:30~11:30未就園教室「おひさま広場」です!
幼稚園でいっぱい遊びましょう。また、18日は「幼稚園入園説明会」を併せて行います。

 


9月の行事のごあんない

 

いつの間にか、セミの声がコオロギの声に変わり、季節はもう秋ですね。澄み渡った秋空の下で元気に体いっぱいに遊ぶ子ども達の姿にスポーツの秋・到来!を感じます。
お友達と一緒に力を合わせるってどんなこと?一つの目標に向かって挑戦しやり遂げる喜びなど、一人ひとりの“やった!”とお友達と一緒に“やった!”の満足感と充実感が持てるようにしていきたいと願っています。
 

☆9月23日(金・秋分の日) 聖パウロ幼稚園第69回運動会
1学期を元気に過ごして、一段と成長した子ども達です。
運動会では、友だちと一緒に力を合わせ、いろいろな競技に挑戦します。
子どもたちの元気な様子を皆さんにご覧いただきたいのですが、コロナ感染拡大防止のため
今年度も園児を中心に行い、保護者の参加は各家庭から2名の出席に限らせていただきます。
 

画像:9月の行事のごあんない

 
画像:7月の行事のごあんない☀おひさま広場(未就園児親子教室)
9月6日(火)・28日(水)《9時30分~11時30分》です。
幼稚園でいっぱい遊んでみませんか?

 


8月の行事のごあんない

 
画像:暑中お見舞い申し上げます
 
☆8月19日(金) 2学期始業式
2学期がスタートし、園内には子ども達の笑顔がいっぱい戻ってきます。どんな時でも、子ども達の“笑顔”は一番の“元気の源”です。
2学期は「体だけでなく心も大きくなる」そんな生活を子ども達と一緒に作りだしていきたいと願っています。たくさん遊んで、いっぱい食べて、そしてしっかりと休息を取りながら、体の変化に気をつけつつ、暑い夏を元気に過ごしていきたいと思います。
2学期もよろしくお願いいたします。

 
画像:8月の行事のごあんない

 


7月の行事のごあんない

 
晴れ上がった青い空、園庭では色水屋さんやせっけんの泡づくり、そして水遊び、子どもたちの楽しそうな歓声が響いています。年長組さんが植えた野菜や稲も青々と大きく伸びてきました。みんなで植えたお花の種からはどんなお花が咲くのか楽しみですね。
1学期の締めくくりの7月。太陽の光を浴びながら水や砂、泥んこなど、心も体も開放し“夏だからこそ”の遊びや生活ができることに感謝して過ごしたいと思います。

画像:7月の行事

☆保育参観とクラス懇談会
1学期の子ども達の成長した姿ををいっぱい観ていただきます。

園での生活に慣れて、一人ひとりの遊びも広がってきました。まだまだ油断できないコロナ禍のなかでしたが、ご父母の皆様のご理解とご協力により元気に過ごすことができましたことを感謝いたします。ありがとうございました。

画像:7月の行事
 
<年長組>保育参観6月29日(火) 引き続き学級懇談会
<年中組>保育参観7月6日(水)
<年少組>保育参観7月7日(木)

 
画像:7月の行事

画像:7月の行事
年長すみれ組さん、年中ちゅうりっぷ組さん、年少たんぽぽ組さん、
満3歳児ひよこ組さん、みんなが仲良くなれた1学期でした。ありがとうございました。
お家の方々いつもご協力をいただきありがとうございました。

画像:7月の行事
☀未就園児のみなさん!

7/5(火)9:30~11:30 は「おひさま広場」を開催します。
この日は園でいっぱい遊んで、みんなで絵本を見て、ちょっぴり“おやつ”タイム!
楽しいひと時を過ごしましょう。

 


6月の行事のごあんない

 

戸外で色水遊びや砂遊び、鬼ごっこ、おひさまの日差しと共に、子ども達の行動範囲も広がってきました。お友達の名前も覚えて、みんなと一緒にいることがさらに楽しくなってきているようです。6月、今年は聖パウロ幼稚園創立68周年を迎えます。これからも、子ども達を真ん中に、園も保護者も皆で「お互いを大切に思い合い、笑顔があふれる聖パウロ幼稚園」で一人ひとりの心の土台をしっかり育んでいきたいと願っています。

 

☆6月6日(月)は聖パウロ幼稚園の創立記念日です。

聖パウロ幼稚園の第1回の入園式は昭和29年6月7日に行われました。それから数え、お陰さまで今年は、68周年を迎えます。この間のたくさんのお恵みを感謝し、また今後一層の良き園の発展を願い、6月7日(月)には、子ども達と年長児の保護者の皆さんと一緒に「創立記念日礼拝」をしてお祝いします。

 
画像:6月の行事のごあんない
 

☆6月17日(金)第1回“心と体”の「子育て相談」午前10時~11時

日頃お子さんの身体の様子等からちょっと気になることはありませんか?
理事長で園医の赤坂 徹先生(小児科医)に、医学的立場で広く子どもの心と身体の
健康について相談をお受けします。お気軽にご相談ください。次回は7月12日(火)です
園児の保護者に限らず、未就園児保護者の方もどうぞお声をかけてください。

 
画像:6月の行事のごあんない
◇みんなあつまれ!未就園児教室「おひさま広場」
 6月 7日(火) 「ぐるぐるお絵かき遊び」
   14日(火) 「粘土で遊ぼう」
   21日(火) 「シャボン玉・水遊び」

 

画像:6月の行事のごあんない

 


5月の行事のごあんない

 

桜から若葉の緑が美しくさわやかな季節になりました。木々のやわらかい緑の若芽を見ていると、
これから伸びようとする子ども達の姿と重なり、そっと見守り大切に育てていきたいという思いでいっぱいになります。新しい生活にも少しずつなれ、朝の出会いが楽しいものになってきています。
さらに楽しい遊びの場が広がっていくように、一人ひとりを見守って行きたいと思います。

 

☆4月27日(金) 年長組の「田圃づくり(バケツを使って)」が本格的に始まりました!
画像:5月の行事のごあんない
・今月は、2日に“苗づくり”10日頃に“土づくり”をして
 次には“しろかき”の予定
・17日(火)には畑づくりで野菜の苗を植えます。

みんなで育て 成長を見守ります

 

☆5月27日(金)春の遠足

・年長すみれ組は親子遠足です!バスに乗って
 ファミリーランドへ行ってきます。
・年中・年少組さんは幼稚園内で「遠足ごっこ」で特別の
 楽しいひと時を過ごします。

 

☆5月31日(火)「交通安全教室」

盛岡市交通指導員の方々から、
園庭でミニ信号機を使って、正しい横断の仕方を教えていただきます。

 

みんなあつまれ!
「おひさま 広場」(未就園児教室)5月10日(火)、17日(火)
画像:5月の行事のごあんない
今年初めての「おひさま広場」、入園前のお子さんを対象とした教室です。
幼稚園でいっぱい遊びましょう。どうぞお出かけください。

 


4月の行事のごあんない

 

あたたかな日差しがうれしい“春”2022年度のスタートです!新たな出会いと生活にわくわく・ドキドキ、子ども達の笑顔がいっぱいみられる一年でありますようにと祈ります。大きくなった喜びの進級児と新しい生活の一歩踏み出す新入園児、一人一人の子ども達の伸びようとする芽を教職員全員でだいじに見守り育んでまいります。
ご父母の皆様のご協力をよろしくお願いします。

(園長 坂水かよ)

4月の行事のごあんない

☆4月7日(木) 始業式
いよいよ2022年度のスタートです。この日は、3月末に完成した子育て支援ルーム(満3歳児保育室)の工事をしてくださった東野建設さんが完成を祝って“餅まき”をしてくださいます。

4月の行事のごあんない

☆4月13日(水) 入園式 午前10時〜11時
入園おめでとうございます。
新しい先生やお友だち 一緒に笑っていっぱい遊んでみんなで元気に成長していきましょう。

4月の行事のごあんない

☆4月17日(日)は、イエス様が十字架の上でなくなられてから“よみがえられた”お祝いのイースター
(復活祭)です。幼稚園では18日(月)に始業式礼拝と一緒に子ども達とイースター礼拝をします。

4月の行事のごあんない

 


3月の行事のごあんない

 

コロナは止めても“子ども達の成長を止めない”を最優先に過ごした1年でした。相変わらずコロナ禍の収束が見えない緊張の毎日ですが、園内には子ども達の笑顔がいっぱい広がっています。「こんなことできるようになったよ!」目を輝かせ、いろいろなことに挑戦する子どもたちの姿に、確かな成長を感じ頼もしく思います。みんなとの出会いがあり、一緒に楽しく過ごした1年間!たくさんの思い出をありがとうございました。
3月の行事
☆3月11日(金) 3.11東日本大震災10周年礼拝 午前10時30分〜11時30分
私達はこの日を忘れない!みんなでお礼拝をします。

☆3月17日(木) 第68回 修了証書授与式  午前10時〜11時
年長組21名の子ども達が心も身体も立派に成長して巣立ちの時を迎えました。

3月の行事

※コロナ禍の中、今年度は卒園児とその保護者でおこないます

3月の行事
☆3月18日(金) 令和3年度 終業式
午前10時〜11時
満3歳児組・年少組、年中組さんも4月からは一つ大きい組ですね。

☆3月23日(水) 令和4年度 新入園児保護者説明会
午前10時〜11時30分(受付9時30分~)

 

※2021年(令和3年)度も皆様のご理解とご協力をいただき、実り多いものとなりましたことを感謝いたします。ありがとうございました。

 


2月の行事のごあんない

 

盛岡の2月、まだまだ寒さが続きます。園庭に積もった雪山では元気いっぱいソリすべりをする子ども達の楽しそうな声が響きます。室内ではコマ廻しに挑戦したり、楽しい遊びが広がっています。新型コロナ感染者が拡大、特にオミクロン株が猛威を振るい緊張の日々ですが、できるだけの感染対策を取って保育をしてまいります。

 

☆2月3日(木) “節分” 心の中の悪い鬼を退治します!

画像:2月の行事

 

☆2月15日(火) 令和4年度新入園予定児一日入園 午前10時〜11時
画像:2月の行事
令和4年度入園予定のお友だち、みんな集まれ!
この日は、年長すみれ組のお兄さんとお姉さんがみなさんを
お待ちしています。一緒に楽しく遊びましょう。
また、入園を考えている方々や迷っている方々も
ぜひお出かけ下さい。(ご連絡いただければ幸いです)

 

画像:2月の行事

※新型コロナウイルス感染状況によって、これらの行事については変更する場合があります。

 


1月の行事のごあんない

 

☆2022年 年始のご挨拶

旧年中も皆様のお支えをいただきましたことを感謝いたします。ありがとうございました。
今年1年も 神様に守られて元気に過ごすことができますように お祈りいたします。
笑顔があふれる 穏やかな1年でありますように!

 

1月の行事

 

☆1月20日(木) 3学期 始業式

令和3年度のしめくくりの学期がスタートします。
3学期は一番短い学期ですが、皆でいっぱい遊んで思い出をたくさん作りましょう。
そして、年長組さんは小学生に、年中組・年少組・満3歳児組さん達は1つ大きな学年になる
それぞれ良い準備をしていきましょう!

 

1月の行事